独占禁止法法的措置一覧(平成22年度)
一連番号 | 事件 番号 |
件名 | 内容 | 違反 法条 |
措置年月日 |
---|---|---|---|---|---|
12 | 22 (措) 20 |
ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社に対する件 | (1) 取引先小売業者との取引に当たり,ワンデーアキュビュー90枚パックの販売及びワンデーアキュビューモイスト90枚パックの販売に関し,それぞれ,当該製品の販売開始以降,当該取引先小売業者に対し,広告において販売価格の表示を行わないようにさせていた。 (2) DDプランと称する販売促進策の対象事業者としてジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社が選定した取引先小売業者との取引に当たり,ワンデーアキュビューモイスト30枚パックの販売に関し,遅くとも平成21年12月以降,当該取引先小売業者に対し,ダイレクトメールを除く広告において販売価格の表示を行わないようにさせていた。 |
19条(一般指定12項,平成21年改正前の一般指定13項) | 平成22年12月1日 |
11 | 22 (措) 19 |
建設・電販向け電線の製造業者及び販売業者に対する件 | 特定建設・電販向け電線の販売価格を決定していく旨を合意していた。 | 3条後段 | 平成22年11月18日 |
10 | 22 (措) 18 |
鹿児島県が発注する海上工事の入札等の参加業者に対する件 | 鹿児島県発注の特定海上工事について,共同して,受注予定者を決定し,受注予定者が受注できるようにしていた。 | 3条後段 | 平成22年11月18日 |
9 | 22 (措) 17 |
ロイヤルホームセンター株式会社に対する件 | 納入業者に対し (1) 遅くとも平成18年11月23日以降,店舗の閉店又は全面改装に伴い自社の店舗で販売しないこととした商品及び棚替え又は商品改廃に伴い定番商品から外れた商品を返品していた。 (2) 遅くとも平成18年11月23日以降,店舗の開店若しくは閉店,全面改装又は棚替えに際し,当該納入業者以外の者が納入した商品を含む当該店舗の商品について,売場への搬入,陳列,撤去,売場からの搬出等の作業を行わせるため,その従業員等を派遣させていた。 |
19条(大規模小売業告示1項及び7項) | 平成22年7月30日 |
8 | 22 (措) 16 |
シャッターの製造業者らに対する件 | 近畿地区における特定シャッター等について,共同して,受注予定者を決定し,受注予定者が受注できるようにするとともに,受注予定者以外の者も受注することとなった場合には受注予定者が建設業者に対して提示していた見積価格と同じ水準の価格で受注するようにしていた。 | 3条後段 | 平成22年6月9日 |
7 | 22 (措) 15 |
シャッターの製造業者に対する件 | 特定シャッターの需要者向け販売価格を引き上げる旨を合意していた。 | 3条後段 | 平成22年6月9日 |
6 | 22 (措) 14 |
光ファイバケーブル製品の製造業者に対する件 | NTTドコモ発注の特定光ファイバケーブル製品について,見積価格及び見積り順位を決定するようにしていた。 | 3条後段 | 平成22年5月21日 |
5 | 22 (措) 13 |
光ファイバケーブル製品の製造業者に対する件 | 全国情報通信資材発注の熱収縮スリーブについて,覚悟値及び見積り順位を決定し,決定した覚悟値及び見積り順位に応じた,見積り合わせの参加者それぞれが提示すべき見積価格を決定するようにしていた。 | 3条後段 | 平成22年5月21日 |
4 | 22 (措) 12 |
光ファイバケーブル製品の製造業者に対する件 | NTT東日本等発注のFASコネクタについて,覚悟値及び見積り順位を決定し,決定した覚悟値及び見積り順位に応じた,見積り合わせの参加者それぞれが提示すべき見積価格を決定するようにしていた。 | 3条後段 | 平成22年5月21日 |
3 | 22 (措) 11 |
光ファイバケーブル製品の製造業者に対する件 | NTT東日本等発注の特定光ファイバケーブル製品について,見積り合わせごとに,覚悟値及び見積り順位を決定し,決定した覚悟値及び見積り順位に応じた,見積り合わせの参加者それぞれが提示すべき見積価格を決定するようにしていた。 | 3条後段 | 平成22年5月21日 |
2 | 22 (措) 10 |
青森市が発注する土木一式工事の入札参加業者に対する件 | 青森市発注の特定土木一式工事について,共同して,受注予定者を決定し,受注予定者が受注できるようにしていた。 | 3条後段 | 平成22年4月22日 |
1 | 22 (措) 9 |
川崎市が発注する下水管きょ工事の入札参加業者に対する件 | 川崎市発注の特定下水管きょ工事について,共同して,受注予定者を決定し,受注予定者が受注できるようにしていた。 | 3条後段 | 平成22年4月9日 |