公正取引委員会(国家公務員試験採用者)を志望される皆さんへ
私たちは、公正取引委員会が直面する政策課題に対し、バランス感覚を持ちつつ、様々な分野に興味を持って取り組んでいける好奇心旺盛な人材を求めています。また、審査部門に限らず、多くの分野の方と接する機会の多い業務ですので、相手の考えを的確に把握した上で、自分の考えを理路整然と説明し、人に理解してもらえるコミュニケーション能力の高い人材も必要としています。
経済活動のグローバル化が進展する中、日本経済を活性化していくためには、市場における公正かつ自由な競争のルールに基づく競争政策の積極的な展開を図ることが重要となっています。競争政策を積極的に推し進めることは、消費者・ユーザー企業にとって利益となるだけでなく、競争を通じた切磋琢磨の中から企業の成長が期待され、経済全体にとっても長期的な利益となるものです。
また、技術革新や規制改革の進展により、様々な新しい商品・サービス・販売手法などが次々と生み出されており、様々な産業における問題に取り組んでいく必要があります。
競争政策に従事する公正取引委員会の職員は、個々の産業の事情のみにとらわれず、広い視野を持ち、我が国経済全体の効率化・活性化に向けて業務を遂行していくことが、国民から強く期待されているのです。
私たちは、様々な能力を持った方々に明日の競争政策を担っていただきたいと考えています。人物本位の採用を行って、幅広い人材が競争政策に参画できるようにしていきます。
新着情報
- お知らせ 6月6日 官庁訪問情報(一般職(大卒程度)官庁訪問)を掲載しました!
- イベント情報 6月6日 イベント情報を更新しました!
- お知らせ 5月17日 官庁訪問情報(総合職官庁訪問)を掲載しました!
- お知らせ 5月17日 その他職員募集情報を更新しました!
- お知らせ 4月1日 2023年度の採用パンフレットを作成しました!
官庁訪問情報
官庁訪問の参加に当たっては、「各省庁人事担当課長会議申合せ」をお読みいただき、官庁訪問のルールを十分御理解いただいた上で御参加ください。<各省庁人事担当課長会議申合せ>
◆概要
◆申合せ本文
総合職官庁訪問
○総合職(院卒者・大卒程度) NEW!
詳細については、以下の案内「官庁訪問の実施について」を御確認ください。
◆官庁訪問の実施について
面接シートは、以下のリンクからダウンロードしてください。
◆面接シート(Word版)
◆面接シート(PDF版)
◆面接シート(参考・記入例)
○一般職(大卒程度) NEW!
7月7日(金)から、一般職(大卒程度)官庁訪問を行います。
詳細については、以下の案内「官庁訪問の実施について」を御確認ください。
◆官庁訪問の実施について
面接シートは、以下のリンクからダウンロードしてください。
◆面接シート(Word版)
◆面接シート(PDF版)
◆面接シート(参考・記入例)
○一般職(高卒者試験) 令和4年度は終了しました。
国家公務員中途採用者選考試験
(就職氷河期世代)
中途採用者選考試験(就職氷河期世代)第2次選考の実施について
方針
政府における就職氷河期世代の国家公務員中途採用の方針等(内閣官房ウェブサイト)
公正取引委員会における就職氷河期世代の国家公務員中途採用の方針について(令和2年度から令和4年度まで)
公正取引委員会における就職氷河期世代の国家公務員中途採用の方針について(令和5年度から令和6年度まで)
中途採用者選考試験(就職氷河期世代)第2次選考の実施について
令和4年度国家公務員中途採用者選考試験(就職氷河期世代)事務・技術区分 第2次選考の実施について
令和4年度国家公務員中途採用者選考試験(就職氷河期世代)事務・技術区分 第2次選考の実施について(概要)
中途採用者選考試験(就職氷河期世代)第2次選考 令和4年度は終了しました
その他職員募集情報
選考採用試験(係長級)の実施について 応募受付終了
○選考採用試験(係長級)の実施
公正取引委員会では、選考採用試験(係長級)を実施します。
詳細については、以下の受験案内を御確認ください。
公正取引委員会選考採用試験(係長級)受験案内
様式1(履歴書・職務経歴書)
様式2(小論文)
職員の募集について NEW
現在、以下の職員を募集しています。
・任期付職員(エコノミスト)
・民間実務経験者(デジタルフォレンジック業務) NEW(5/22 募集要綱の一部修正あり)
(5/22修正)以下の点を修正しております。
・(冒頭2行目) 課長補佐又は係長級 → 課長補佐及び係長級
・採用予定官職及び人数欄 課長補佐又は係長級 → 課長補佐及び係長級
・応募方法欄 「また、提出の際は必ず応募する官職(課長補佐級又は係長級)をメール本文に明記してください。 」を追記
・その他欄 「行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律」 → 「個人情報の保護に関する法律」
採用を希望される方は、以下の要領により御応募ください。
任期付職員(エコノミスト)の募集について
民間実務経験者(デジタルフォレンジック業務)の募集について
┗様式1(履歴書・職務経歴書)
┗様式2(小論文)
障害者選考試験
現在、募集しておりません。
公正取引委員会の地方事務所での採用情報はこちら
各地方事務所での業務説明会の開催情報は、以下のリンクからご覧ください。
北海道事務所(札幌市)パンフレット
公正取引委員会の活動について知りたい方へ
2023年度の採用パンフレットを作成しました!
公正取引委員会の使命や業務から、実際に働く職員の想い、気になる研修制度やワークライフバランスまで、盛りだくさんの内容となっています。
公正取引委員会が気になり始めた人も、改めて公正取引委員会についてじっくり知りたい人も、ぜひ御覧ください!
読みたい箇所から読める【分割版】も掲載しています!パンフレット等の利用について
パンフレットの郵送を希望される方は、封筒に「パンフレット請求」である旨を明記して、返信用封筒(A4サイズのパンフレットが入るものに250円分(パンフレットとリーフレットを希望する場合は390円分)の切手を貼り、住所・氏名を明記)を下記宛先までお送りください。また、採用パンフレット及び一般職リーフレットは公正取引委員会の地方事務所でも配布していますので、お近くの事務所にお問い合わせください。
宛先〒100-8987
東京都千代田区霞が関1-1-1
中央合同庁舎第6号館B棟
公正取引委員会 官房人事課 人事係
採用実績
H30 | H31 | R2 | R3 | R4 | R5 | |
---|---|---|---|---|---|---|
総合職 | 7 (4) |
6 (3) |
6 (3) |
7 (3) |
6 (2) |
9 (5) |
一般職 (大卒程度) |
21 (9) |
13 (5) |
12 (7) |
14 (6) |
19 (9) |
13 (7) |
一般職 (高卒程度) |
3 (3) |
- | - | 1 (1) |
5 (4) |
4 (3) |
()内の数字は女性の採用数
採用に関する問合わせ先
公正取引委員会 官房人事課人事係
Tel:03-3581-5475
〒100-8987 東京都千代田区霞が関1-1-1
中央合同庁舎第6号館B棟