平成25年7月5日 北海道大学 法学部

【授業風景】

【学生からの感想・要望】

  •  授業では触れることのできないような,具体的な事件を例に話をすすめられていたので,独占禁止法についての理解がたいへん進んだ。経済法は自分達とは関係が薄いものであり,とっつきにくいものであるので,今回の講演会のように実際に公正取引委員会の方に経済法について説明されるような機会を増やして欲しい。
  •  独占禁止法の構造が,全体像としてわかりやすく捉えることができたので,とてもためになった。公正取引委員会,独占禁止法についてさらに興味が持てるようになった。
  •  本日の講義では,最近の事例を多く扱っていて非常に分かりやすく,授業であやふやだった部分も理解できた。
  •  独占禁止法で取り締まる行為が今一つ分かっていなかったが,具体的な事例がたくさん紹介されていたので,理解することができた。また,公正取引委員会がどのような仕事をしているのかを知ることができてよかった。

ページトップへ