平成23年4月26日 一橋大学

【授業風景】

【感想・要望】

  •  今まで曖昧にしか活動内容を知らず,遠い存在に感じていた公正取引委員会の存在が身近なものに感じられました。実際の事例を多用して説明されていたので,理解がしやすかったです。
  •  本日は講義をしてくださりありがとうございました。基本的な部分から説明してくださったのでとても分かりやすかったです。
  •  これまではシェアが市場の大部分を占めれば問答無用で規制しているのだと思っていましたが,本日の講義を受け,シェアだけでなく,輸入や取引先との力関係など様々な利害関係をみて判断していることを知り,良く考えられているのだと感じました。
  •  グローバル化やイノベーションの促進など,社会や産業の変化において公正取引委員会はどのように対応していくのか,興味深かった。

ページトップへ