令和6年11月7日、庁舎訪問学習で、立命館守山高等学校の皆さんに来庁いただきました。職員から公正取引委員会や独占禁止法の概要などについて説明したり、模擬事情聴取等を見学していただき、三村委員と懇談していただきました。
【生徒の感想】
・特に模擬事情聴取やデジタルフォレンジックの内容は勉強になりました。
・三村委員との懇談では、普段知れないようなことを聞くことができて、非常に有意義な時間でした。
・訪問学習を通じて、独占禁止法の必要性や公正取引委員会の役割を知ることができ、よい経験になりました。
・公正取引委員会が市場における競争環境を保つ大事な役割を担っていることを知り、市場経済や企業間の競争などに対する関心が高まりました。