令和4年11月14日
(令和5年11月1日更新)
公 正 取 引 委 員 会
これまでに下請代金支払遅延等防止法(以下「下請法」といいます。)に関する講習会に参加したことがある方、下請法基礎講習動画や下請取引適正化推進講習会テキストで習得した知識を更に実務に活用できるように深めたいと考えている方等を対象として、いつでも、どこでも、繰り返し学べる下請法応用講習動画を公開しております。本動画は、昨年までオンラインで実施していた応用講習における事例研究の内容を再構成し、より活用しやすいように作成したものですので、是非下請法の更なる理解にお役立てください。
1 掲載中の講習動画
(1) 下請法の応用講習1 (買いたたき、下請代金の減額等の事例研究)
(2) 下請法の応用講習2 (下請代金の支払期日を定める義務、支払遅延等の事例研究)
(3) 下請法の応用講習3 (不当な給付内容の変更、返品等の事例研究)
(4) 下請法の応用講習4(3条書面に関するFAQ) !NEW!
(1) 下請法の応用講習1 (買いたたき、下請代金の減額等の事例研究)
(2) 下請法の応用講習2 (下請代金の支払期日を定める義務、支払遅延等の事例研究)
(3) 下請法の応用講習3 (不当な給付内容の変更、返品等の事例研究)
(4) 下請法の応用講習4 (3条書面に関するFAQ) !NEW!
2 下請法関連リンク
令和5年版下請取引適正化推進講習会テキストの配送申込みはこちら
問い合わせ先 公正取引委員会事務総局経済取引局取引部企業取引課
電話 03(3581)3375(直通)
ホームページ https://www.jftc.go.jp/