令和7年9月22日

 令和7年9月22日、庁舎訪問学習で、慶應義塾女子高等学校の皆さんに来庁いただきました。職員による公正取引委員会や独占禁止法の概要の説明を聞いていただいたり、取調室を見学していただいたり、青木委員と懇談していただきました。

【感想】
・職場見学など貴重な体験ができ、自分自身の将来について考えるよいきっかけとなりました。
・一口に公正取引委員会と言っても、さまざまな業務があることを知ることができました。また、第一線で活躍されている職員の方々にお話を伺うことができ、進路を考える上でも貴重な経験ができました。日本国内に限らず、海外の競争当局と連携することもあることを知って、そのグローバルな仕事内容に魅力を感じました。このような学習の機会に触れることができてよかったと思います。
・職員の方々の経歴や業務内容などをお聞きして、公正取引委員会に興味が湧きました。自分自身もさまざまな経験を経て、進路を選択していきたいと思います。
・私たちが安い価格で品質の良いものを買ったり利用したりできるのは、市場における競争環境を整備してくれている公正取引委員会のおかげであることを知り、ありがたいと思いましたし、興味深いと感じました。

ページトップへ