令和2年9月9日
公正取引委員会事務総局
四国支所
入札談合の防止を徹底するためには発注機関側の取組が極めて重要であることから,公正取引委員会は,これまで,発注機関向け研修会を開催するとともに,発注機関が実施する職員向け研修会に講師を派遣して,入札談合等関与行為防止法及び独占禁止法に関する説明等を行ってきています。
このたび,この取組の一環として,下記のとおり,発注機関向け研修会を開催することとしました。
1 日時
令和2年9月16日(水曜) 13時30分~15時45分
2 場所
高松サンポート合同庁舎 低層棟2階 アイホール
(高松市サンポート3-33)
3 説明内容
(1) 「入札談合の防止に向けて」(入札談合等関与行為防止法及び独占禁止法)
参考 https://www.jftc.go.jp/dk/kansei/index.html
(2) 「地方公共団体職員のための競争政策・独占禁止法ハンドブック」
参考 https://www.jftc.go.jp/gyosei/handbook/handbook.html
4 対象者
香川県及び同県所在の市町村等の職員(事前登録制)
※ 本研修会は,カメラ撮影(冒頭のみ)及び傍聴取材が可能です。御希望の報道機関におかれましては,研修会前日までに,以下の問い合わせ先まで御連絡ください。
なお,新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から,取材の際には,「マスクの着用」及び「入室時の手指消毒の実施」について御協力をお願いします(発熱,空咳,倦怠感や喉の痛みなどの症状がある場合には取材を控えてください。)。
関連ファイル
(印刷用)(令和2年9月9日)香川県及び同県所在の市町村等向け入札談合等関与行為防止法等研修会の開催について(PDF:98KB)
問い合わせ先
公正取引委員会事務総局 四国支所 総務課
電話 087-811-1750(代表) 北尾,寺本
ホームページ https://www.jftc.go.jp/regional_office/shikoku/