第24回年次総会(エディンバラ) 2025年5月7日~9日
概要
 2025年5月7日から同月9日にかけて、エディンバラ(英国)において、第24回年次総会が開催されました。本総会には約100の国・地域から、競争当局職員のほか、民間の弁護士等のNGA(国際機関、弁護士、エコノミスト等の非政府アドバイザー)を含めて約400名が参加しました。
        
 各作業部会等においては、以下のテーマに沿って議論を行いました。
作業部会等  | 
         テーマ  | 
        
|---|---|
カルテル作業部会  | 
         カルテルとの闘争:活路と課題  | 
        
企業結合作業部会  | 
         企業結合審査における固定化に係るセオリーオブハーム  | 
        
単独行為作業部会  | 
         競争法執行における今後の課題:支配的地位の評価、排除型濫用、立証水準、経済分析  | 
        
アドボカシー作業部会  | 
         競争政策と他の政策:比較衡量による調整?  | 
        
当局有効性作業部会  | 
         変化の激しい分野における新たな競争法上の権限・ツール  | 
        
英国当局主催の全体会合  | 
         デジタル市場における競争に関する国際的な最新動向  | 
        
公正取引委員会からは、青木委員ほかが出席しました。青木委員は、単独行為作業部会の全体会合及び英国当局主催の全体会合でスピーカーを務め、最近の日本における単独行為の事例やデジタル分野における取組等について紹介しました。
また、各作業部会の分科会にて、鈴木参事官(デジタル担当)等がモデレーター又はスピーカーとして、当委員会の経験を共有する等の貢献を行いました。
写真
 
 
 