2018年9月

EU

欧州委員会は,オンライン取引における再販売価格を制限した家電製造業者4社に対して制裁金を賦課

2018年7月24日 欧州委員会 公表
原文

【概要】

  減額率 制裁金の額()
エイスース               40 %         63,522,000
デノンアンドマランツ 40 %  7,719,000
フィリップス 40 % 29,828,000
パイオニア 50 % 10,173,000

 
今回のような協力によって,欧州委員会は調査を迅速に行うことで,決定内容の効果を高めることができる,他方,企業側も,協力の程度に応じて,制裁金の大幅な減額という利益を得ることができる。

事件の背景事情

 デジタル単一市場戦略の一環として行われた,欧州委員会による電子商取引産業に係る調査(2017年5月公表)において,再販売価格に関する制限行為が行われた場合,電子商取引市場の競争が極めて広範囲に制限されることが明らかになった。また,今回の事件調査によって,小売業者は,販売価格を監視し価格を設定するために,アルゴリズムソフトを以前にも増して利用していることを明らかになった。さらに,欧州委員会は,2017年2月及び6月に,消費者がオンライン上の価格を比較しながら,国を跨いで商品選択すること並びにより魅力的な価格で製品及びサービスを購入することを制限している疑いで,本件とは別の事件の調査を開始しており,現在も調査中である。

ページトップへ