カナダ
カナダ競争局,国際航空貨物カルテルに関して,カンタス航空が有罪答弁を行ったことを公表
2009年7月7日 カナダ競争局 公表
【概要】
カナダ競争局は,カナダ国内に影響を及ぼす国際航空貨物カルテルに関して,カンタス航空が有罪答弁を行い,15万5000ドルの罰金が科されたことを公表した。本件に関しては,これまで,3社が有罪答弁を行っていたところ,カンタス航空で4社目となった。
スウェーデン
スウェーデン競争評議会,制裁金命令に関する新たな手続を用いてカルテルに制裁金を賦課
2009年7月8日 スウェーデン競争評議会 公表
【概要】
スウェーデン競争評議会は,送電線用ポール市場におけるカルテルに関して,同ポールの製造業者Rundvirke Polesに対し,200万スウェーデンクローナの制裁金を課した。なお,本件は,スウェーデン競争評議会が2008年11月に施行した新たな制裁金命令に関する手続を適用した初めての事例である。
オーストラリア
豪州競争・消費者委員会,カルテルに刑事罰を導入する改正法の施行を前に,ガイドラインを公表
2009年7月14日 豪州競争・消費者委員会 公表
【概要】
豪州競争・消費者委員会は,カルテルに刑事罰を導入する改正法が7月24日から施行されるのを前に,カルテル審査をどのように行っていくかについてのガイドラインを公表した。
韓国
韓国公正取引委員会,国内モデムチップ市場において支配的地位を濫用したとして,米国チップメーカーのクアルコムに対し,約2億800万ドル(2600億ウォン)の課徴金を賦課
2009年7月23日 韓国公正取引委員会 公表
【概要】
韓国公正取引委員会は,携帯電話の通信方式であるCDMAに関する差別的なライセンス料の設定及び条件付きリベートの提供が,韓国の同技術市場における支配的な地位の濫用に当たるとして,米国チップメーカーのクアルコムに対し,約2億800万ドル(2600億ウォン)の課徴金を課した。