フランス
競争委員会,反競争的な事業活動を行ったフランスフットボール連盟及びスポーツエージェンシーSportfiveに対し,総額690万ユーロの制裁金を賦課
2009年10月1日 フランス競争委員会 公表
【概要】
フランス競争委員会は,フランスフットボール連盟が販売するサッカーのフランス代表チーム及びフランス杯に係る商業権に関する契約に関し,同連盟とスポーツエージェンシーSportfiveが,入札を行わず長期にわたって契約を締結していたこと,及び競争入札実施後も,Sportfiveの競合他社を排除する共謀を行ったことについて,2者に対し総額690万ユーロの制裁金を課した。
ニュージーランド
オークランド高裁,テレコム・ニュージーランドが高速データ通信市場において支配的地位を濫用していると判示
2009年10月14日 ニュージーランド商務委員会 公表
【概要】
オークランド高裁は,テレコム・ニュージーランドが国内の高速データ通信市場における支配的地位を濫用し,競争を阻害している旨の商務委員会による提訴について審理を行っていた件で,商務委員会の認定を支持する判決を下した。
ドイツ
連邦カルテル庁,補聴器の再販売価格の拘束を行ったとして,国内メーカーPhonakに対し,420万ユーロの制裁金を賦課
2009年10月15日 ドイツ連邦カルテル庁 公表
【概要】
連邦カルテル庁は,ドイツ国内における補聴器の再販売価格の拘束を行ったとして,スイス企業Sonova Holdingsのドイツ子会社であるPhonakに対し,420万ユーロの制裁金を課した。
カナダ
競争局,ケベック州におけるガソリンの価格カルテルに関して,9人目の個人が有罪答弁を行ったことを公表
2009年10月23日 カナダ競争局 公表
【概要】
競争局は,ケベック州のガソリンスタンドによるガソリンの価格カルテルに関して,シャーブルック所在のガソリンスタンドの元経営者1名が有罪答弁を行ったことを公表した。今回の有罪答弁を含めて,本件カルテルではこれまで,6事業者及び9名の個人が有罪答弁を行い,総額約270万ドルの罰金を科されている。
オーストラリア
豪州競争・消費者委員会,国際航空貨物の価格カルテルに関して,タイ国際航空に対する訴訟手続を開始
2009年10月28日 豪州競争・消費者委員会 公表
【概要】
豪州競争・消費者委員会は,国際航空貨物サービスに係る価格カルテルを行ったとして,タイ国際航空に対する訴訟手続を開始した。本件カルテルにおける提訴は,今回のタイ国際航空で11社目であり,違反事業者に対してこれまで総額4100万ドルの制裁金が課されている。