韓国

公正取引委員会,公正取引法を改正し,同意議決制を導入

 2011年12月2日 韓国法制処 公表

【概要】

 2011年12月2日,公正取引委員会は,独占規制及び公正取引に関する法律(公正取引法)を改正(同日施行)し,同意議決制を導入した。同意議決制とは,公正取引委員会による審査又は審議の対象となった事業者が,問題となった行為(ただし,不当な共同行為及び告発要件に該当する行為は対象外)の是正策を公正取引委員会に申し出て,最終的に公正取引委員会が当該是正策を認め,事業者がそれを履行することにより,事件を早急に終結させることができる制度である。本改正は,急速に変化している市場状況に迅速に対応して,消費者及び事業者の被害救済及び競争秩序の回復を迅速かつ実質的に図ることを目的としている。

イギリス

競争委員会,ローカルバス市場の市場審査結果を公表

 2011年12月20日 競争委員会 公表

【概要】

 競争委員会は,乗客が更なる競争から恩恵を得られることを確保するための問題解消措置を記した,ローカルバス市場(ロンドン及び北アイルランドを除く)に関する最終報告を公表した。公正取引庁からの付託を受けて,2010年1月から開始した市場審査において,競争委員会は,多くの地域においてバス事業者間の競争はほとんど又は全くなく,そしてそのことが,競争事業者がいる場合と比べて乗客に対するサービスの低下,時に高い運賃を招いていることを確認した。本報告では,新規参入を阻害する要因に対処し,将来,市場を開放するための一連の措置をまとめている。今後,競争委員会は,どのバス事業者もバスターミナルに平等にアクセスできることを確保するための命令(Order)を発出するための正式な手続を開始する。

ページトップへ