2013年10月

米国

司法省,USエアウェイズ及びアメリカン航空の合併案の差止めを求めて提訴したことに関する反トラスト局長の声明を公表

2013年8月13日 司法省 公表

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。原文

【概要】

司法省,アップルの電子書籍における価格協定について連邦地裁が命じた問題解消措置に関する反トラスト局長による声明を公表

 2013年9月6日 司法省 公表

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。原文

【概要】

司法省,自動車関連部品における価格カルテルに関して,ジーエスエレテックの幹部1名及びフジクラの幹部2名を起訴し,日系自動車部品メーカー9社が関与を認め,日系自動車部品メーカー2社の幹部2名が有罪答弁に同意した旨公表

 2013年9月11日,9月19日,9月26日 司法省 公表

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。原文1

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。原文2

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。原文3

【概要】

2 司法省は,自動車関連部品における反トラスト法違反について,フジクラ(東京都江東区)の幹部2名が,ワイヤーハーネスに係る価格カルテルに関与していたとして,ミシガン州(デトロイト市)大陪審が同人らをミシガン州東地区連邦地方裁判所に訴追した旨公表した。フジクラは,自動車用のワイヤーハーネスの製造を営む者であり,同人らは遅くとも2005年9月から少なくとも2010年2月まで,富士重工により米国その他で販売される自動車に組み込まれるワイヤーハーネスについて,他者と共謀して談合を行い,富士重工に販売する者を決定し,その後も連絡を取り合い合意した内容を監視し,実施していた。

3 司法省は,自動車関連部品における反トラスト法違反について,日系自動車部品メーカー9社(日立オートモーティブシステムズ,ジェイテクト,ミツバ,三菱電機,三菱重工,日本精工,ティラド,ヴァレオジャパン及び山下ゴム)及び日系自動車部品メーカー2社の幹部2名が,米国自動車メーカー(日本メーカーの米国子会社を含む。)により米国その他で販売する自動車に組み込まれる合計30品目以上の自動車関連部品に係る価格カルテルに関与していたことを認め,総額7億4000万ドル超の罰金を支払うことに同意した旨公表した。
 自動車関連部品に係るカルテルについては,これまで法人20社,個人21名が起訴されており,捜査は継続中である。20社が支払うことを認めた罰金の総額は16億ドル以上であり,個人21名のうち17名は禁錮刑を命じられ又は禁錮刑に服することに同意している。

ページトップへ