平成30年9月21日
公正取引委員会
公正取引委員会及び中小企業庁は,下請取引の適正化について,従来,下請代金支払遅延等防止法(以下「下請法」といいます。)の迅速かつ効果的な運用と違反行為の未然防止,下請中小企業振興法に基づく振興基準の遵守の指導等を通じ,その推進を図ってきています。特に,毎年11月を「下請取引適正化推進月間」とし,この期間に下請法の普及・啓発に係る取組を集中的に行っています。
そこで,本年度の下請取引適正化推進月間に当たり,以下のとおり,本年度のキャンペーン標語を決定するとともに,普及・啓発に係る取組を行います。あわせて,各都道府県,下請企業振興協会,事業者団体等に対して,本推進月間の実施に当たっての協力を要請します。
1 平成30年度 下請取引適正化推進月間キャンペーン標語
「見直そう 働き方と 適正価格」
2 主な取組
(1) 下請取引の適正化に関する普及・啓発
ア 新聞,雑誌,インターネット等を通じた広報
イ 都道府県,下請企業振興協会,商工会議所,商工会連合会及び商工会,中小企業団体中央会,事業者団体等の機関誌等を通じた広報
ウ 公正取引委員会,経済産業省,都道府県,中小企業関係団体,事業者団体等の施設におけるポスターの掲示
(2) 下請取引適正化推進講習会の開催
47都道府県(計62会場)において,下請法及び下請中小企業振興法の趣旨・内容を説明する講習会を開催します。
詳細はページ下部の別添を御参照ください。
申込方法及び注意事項
・ 参加を希望される方は,次の申込フォームからお申込みください(ページ下部を御参照ください。)。
・ 申込フォームへの入力を完了すると,入力されたメールアドレス宛てに「到達通知」のメールが送信され,当該メールの受信をもって申込登録となります。
・ 1事業者当たりの申込人数は,会場の収容人数に鑑み,原則として2名以内とします。
ただし,募集定員欄に○印のある開催場所は,1事業者当たりの人数制限はありません。
・ 講習会の対象は,下請取引を行う事業者(物品の製造〔加工を含む。〕,修理,情報成果物の作成又は役務提供(※)を業とする事業者)とします。
※ 建設業法に規定される建設業を営む者が業として請け負う建設工事は,下請法の適用対象となりません。
・ 講習会で使用するテキスト等は講習会当日に会場で配布します。
・ 講習会の参加費は無料です。
・ 講習会の募集については,会場の都合により,定員になり次第締め切ります。
・ 申込みの際に入手した個人情報は,講習会業務以外の目的には使用しません。
・ 講習会当日は,「到達通知」のメール又は申込フォームの「講習会の申込登録結果」の画面を印刷したものを御持参ください。
・ 各会場とも,駐車場は用意しておりません。なるべく公共交通機関を利用して御来場ください。
・ 各講習会の詳細については,後記4の問い合わせ先の各担当事務所へお問い合わせください。
下請取引適正化推進講習会会場一覧
担当事務所 | 開催地 | 開催日時 | 開 催 場 所 | 募集定員 | |
---|---|---|---|---|---|
北海道事務所 | 北海道 | 11月15日(木) | 北海道釧路市大町1-1-1 道東経済センタービル 3階 研修室 |
40名 | ○ |
9:30~12:00 | |||||
11月28日(水) | 北海道室蘭市東町4-29-1 室蘭市中小企業センター 3階 大会議室 |
40名 | ○ | ||
13:30~16:00 | |||||
東北事務所 | 秋田県 | 11月7日(水) | 秋田市中通1-4-1 秋田市にぎわい交流館AU 4階 研修室1・2 |
70名 | ○ |
13:30~16:30 | |||||
福島県 | 11月9日(金) | 福島県郡山市清水台1-3-8 郡山商工会議所 6階 大ホール |
150名 | ○ | |
13:30~16:30 | |||||
山形県 | 11月27日(火) | 山形市木の実町12-37 大手門パルズ 3階 霞城 |
100名 | ○ | |
13:30~16:30 | |||||
本局 | 茨城県 | 11月9日(金) | 水戸市三の丸1-1-42 水戸駿優会館 本部校舎 204教室 |
140名 | ○ |
13:30~16:30 | |||||
東京都 | 11月6日(火) | 東京都江東区有明3-5-7 TOC有明 20階 WG201~203 |
300名 | ||
13:30~16:30 | |||||
11月13日(火) | 300名 | ||||
13:30~16:30 | |||||
11月20日(火) | 300名 | ||||
13:30~16:30 | |||||
11月27日(火) | 300名 | ||||
13:30~16:30 | |||||
神奈川県 | 11月16日(金) | 横浜市中区山下町24-1 ワークピア横浜 おしどり・くじゃく |
260名 | ||
13:30~16:30 | |||||
新潟県 | 11月2日(金) | 新潟市中央区万代島6-1 朱鷺メッセ(TOKI MESSE) 国際会議室 |
200名 | ○ | |
13:30~16:30 | |||||
山梨県 | 11月30日(金) | 甲府市飯田1-1-20 山梨県JA会館 大ホール |
100名 | ○ | |
13:30~16:30 | |||||
中部事務所 | 富山県 | 11月9日(金) | 富山市赤江町1-7 富山県中小企業研修センター 2階 大ホール |
120名 | |
13:30~16:30 | |||||
石川県 | 11月8日(木) | 金沢市鞍月2-1 石川県地場産業振興センター 本館3階 第5研修室 |
100名 | ||
13:30~16:30 | |||||
静岡県 | 11月29日(木) | 静岡市葵区黒金町20-8 静岡商工会議所 静岡事務所会館5階 ホール |
170名 | ||
13:30~16:30 | |||||
愛知県 | 11月13日(火) | 名古屋市中区錦1-18-22 名古屋ATビル2階 名古屋サンスカイルーム A室 |
300名 | ||
13:30~16:30 |
1事業者当たりの申込みは原則として2名以内とします。ただし,募集定員欄に○印のある会場は1事業者当たりの人数制限はありません。
申込フォームへ(ここをクリックしてください)
(講習会のお申込みはこちらから)
担当事務所 | 開催地 | 開催日時 | 開 催 場 所 | 募集定員 | |
---|---|---|---|---|---|
近畿中国四国 事務所 |
大阪府 | 11月5日(月) | 大阪市天王寺区石ヶ辻町19-12 ホテルアウィーナ大阪 4階 金剛の間 |
300名 | |
13:30~16:30 | |||||
11月14日(水) | 300名 | ||||
13:30~16:30 | |||||
和歌山県 | 11月20日(火) | 和歌山市小松原通1-1 和歌山県民文化会館 5階 大会議室 |
60名 | ||
13:30~16:30 | |||||
福井県 | 11月7日(水) | 福井市手寄1-4-1 福井市地域交流プラザ(AOSSA 6階) 研修室601BC |
80名 | ||
13:30~16:30 | |||||
兵庫県 | 11月30日(金) | 神戸市中央区下山手通6-3-28 兵庫県中央労働センター 2階 大ホール |
170名 | ||
13:30~16:30 | |||||
中国支所 | 鳥取県 | 11月14日(水) | 鳥取市扇町21 鳥取県立生涯学習センター(県民ふれあい会館) 5階 講義室 |
100名 | |
13:30~16:30 | |||||
島根県 | 11月15日(木) | 松江市朝日町478-18 松江テルサ 4階 大会議室 |
100名 | ||
13:30~16:30 | |||||
山口県 | 11月7日(水) | 山口市大手町2-18 山口県教育会館 5階 第1研修室 |
100名 | ||
13:30~16:30 | |||||
四国支所 | 愛媛県 | 11月13日(火) | 松山市久米窪田町337-1 テクノプラザ愛媛 1階 テクノホール |
150名 | ○ |
13:30~16:00 | |||||
高知県 | 11月15日(木) | 高知市本町5-3-20 高知共済会館 3階 大ホール「桜」 |
100名 | ○ | |
13:30~16:00 | |||||
九州事務所 | 福岡県 | 11月1日(木) | 福岡県北九州市小倉北区大手町11-4 北九州市立男女共同参画センター・ムーブ 5階 大セミナールーム |
100名 | |
13:30~16:30 | |||||
11月21日(水) | 100名 | ||||
13:30~16:30 | |||||
佐賀県 | 11月2日(金) | 佐賀市天神3-2-11(どんどんどんの森内) アバンセ 4階 第1研修室 |
70名 | ||
13:30~16:30 | |||||
熊本県 | 11月14日(水) | 熊本市中央区手取本町8-9 テトリアくまもとビル 9階 くまもと県民交流館パレア 会議室1 |
80名 | ||
13:30~16:30 | |||||
宮崎県 | 11月7日(水) | 宮崎市高千穂通1-1-33 宮日会館 10階 第1・第2会議室 |
60名 | ||
13:30~16:30 |
1事業者当たりの申込みは原則として2名以内とします。ただし,募集定員欄に○印のある会場は1事業者当たりの人数制限はありません。
申込フォームへ(ここをクリックしてください)
(講習会のお申込みはこちらから)
3 取材対応
下請取引適正化推進講習会は,個別相談を除きカメラ撮影及び傍聴取材が可能です(参加者の顔が映らないよう,また,進行の妨げとならないよう,十分御留意ください。)。
御希望の場合には,事前に後記4の問い合わせ先へ御連絡ください。
4 講習会の問い合わせ
担当事務所 | 電話番号 | FAX番号 |
---|---|---|
北海道事務所 下請課 | 011-231-6300 | 011-261-1719 |
東北事務所 下請課 | 022-225-8420 | 022-261-3548 |
本局 企業取引課 | 03-3581-3375 | 03-3581-1800 |
中部事務所 下請課 | 052-961-9424 | 052-971-5003 |
近畿中国四国事務所 下請課 | 06-6941-2176 | 06-6943-7214 |
中国支所 下請課 | 082-228-1501 | 082-223-3123 |
四国支所 下請課 | 087-811-1758 | 087-811-1761 |
九州事務所 下請課 | 092-431-6032 | 092-474-5465 |
<参考>
1 下請法講習会の実施
公正取引委員会では,下請取引適正化推進講習会のほか,次のような下請法講習会を開催しています。
下請法講習会の実施予定等については,公正取引委員会のホームページ(講習会の御案内)を御覧ください。
(1) 基礎講習会
下請法及び優越的地位の濫用規制についての基礎知識を取得することを希望する方を対象とした講習会です。
(2) 応用講習会
下請法に関する基礎知識を有する方を対象として,具体的な事例研究を中心とする講習会です。
2 各種ガイドブック及び動画資料
下請法を御理解いただくために,ガイドブック「知って守って下請法」,「知るほどなるほど下請法」,動画資料「やさしく解説・よくわかる下請法講座~下請取引で困らないために~」等を作成しておりますので,御参照ください。
詳細は公正取引委員会のホームページ(「各種パンフレット」及び「動画でわかる公正取引委員会」)を御覧ください。
関連ファイル
(印刷用)平成30年度下請取引適正化推進月間の実施について(PDF:135KB)
問い合わせ先
問い合わせ先 公正取引委員会事務総局経済取引局取引部企業取引課
電話 03(3581)3375(直通)
FAX 03(3581)1800
ホームページ https://www.jftc.go.jp/