ホーム >講習会等の御案内 >

2026年1月施行!~下請法は取適法へ~改正ポイント説明会の実施について

2026年1月施行!~下請法は取適法へ~改正ポイント説明会の実施について



 「下請代金支払遅延等防止法及び下請中小企業振興法の一部を改正する法律」が令和7年5月16日に成立し、同月23日に公布されました。本改正により、法律名の「下請代金支払遅延等防止法」(下請法)は、「製造委託等に係る中小受託事業者に対する代金の支払の遅延等の防止に関する法律」(略称:中小受託取引適正化法、通称:取適法)となります。本改正法は、令和8年1月1日から施行されます。

  施行までに広く十分な周知を行うため、適用対象となる事業者をはじめとする関係者を対象に、改正下請法(取適法)についての説明会を開催しております。

1 本局開催

(1)内容・日程等
 改正下請法(取適法)の概要及び改正内容等について説明を行います。

  

開催地

開催日
開催時間

募集定員

会場

会場参加可能人数
(1事業者※あたり)

開催概要

東京

令和7年8月21日(木)
9:00~11:30

230名

東京都千代田区霞が関1-3-1
経済産業省 講堂
(オンラインの場合は、YouTubeでのリアルタイム配信)

1事業者当たり2名以内

こちら

※ 1事業者とは、事業所単位や営業所単位ではなく、1法人単位です。

(2)説明会資料
 ※8月中旬ごろに掲載いたします。


(3)説明会申込方法及び注意事項
 本説明会は、先着順・事前予約制です。下記の注意事項を必ずお読みいただき、申込フォーム(1(1)の申込先をクリック)からお申込みください。

 なお、電話やファクシミリによる参加申込みは受け付けておりません。


<注意事項>

■参加可能人数を超えて参加申込みがあった場合は、「受講確定通知」のメールを受信した場合であっても、参加をお断りすることがありますので、御了承ください。
■同一事業者による多数の参加申込みが散見されます。参加申込みの際は、代表者が受講者を取りまとめの上お申し込みください。
■申込フォームへの入力を完了すると、入力されたメールアドレス宛てに受講確定通知のメールが送信され、当該メールの受信をもって申込登録となります。メールアドレスの入力ミスに御注意ください。また、公正取引委員会からのメールを受信できるようにしてください。申込フォームへの入力を完了した際、システム仕様により、申込フォーム画面に戻ってしまいますが、再度申込をせず、受講確定通知のメールの受信の有無を御確認ください(当該メールを受信していれば、申込登録は完了しております。)。
■ 申込フォームの入力事項は以下のとおりです。
・申込者氏名
・所属企業名
※企業に所属していない方は「ー」を入力してください。
・所属企業住所 (任意入力)
・所属部署・役職 (任意入力)
・メールアドレス
・TEL番号
・FAX番号 (任意入力)
・受講者情報
・御意見・御要望 (任意入力)
※当日は質疑応答の時間が限られておりますので、申込フォーム内の御意見・御要望欄に質問を記載いただければ、説明会当日に可能な範囲で回答するようにいたします。(他の類似する質問と合わせて回答させていただく場合もあります。)
・お知らせメール受取希望の有無 ※本説明会の実施に関し、お申込み後にお知らせすべきことが発生した場合には、原則としてHPに掲載しますが、当該お知らせをメールで受け取りたい方はチェックを入れてください。
■参加申込みをキャンセルする場合は、必ず、下記(5)の問い合わせ先まで御連絡ください。
■入手した個人情報は、本説明会業務以外の目的には使用いたしません。
※会場管理者の求めに応じ、申込情報を提供する場合があります。


(4)当日の受付開始時間【対面参加のみ】

■説明会の開始時間の30分前から受付を開始します。
■受付において、お申し込みの際に御登録いただいた事業者名及び氏名をお申し出ください。
■説明会申込時の「受講確定通知」のメールの提示を求めることがありますので、御持参ください。
■駐車場の用意はありません。公共交通機関を利用して御来場ください。
■当日、発熱、咳込み、倦怠感等体調に少しでも不調があれば、参加を見合わせてください。
■マスクの着用は個人の判断に委ねます。


(5)説明会に関する問い合わせ先
公正取引委員会事務総局
経済取引局取引部企業取引課 説明会担当
電話 03-3581-3373(直通)

2 地方事務所等開催

担当事務所

開催日時等

申込締切日

詳細・申込フォーム

ページトップへ