- (令和3年12月8日)北海学園大学における「独占禁止法教室」(オンライン方式)の開催について
- (令和3年12月7日)北海道北斗市における有識者との懇談会の開催について
- (令和3年12月1日)北海道函館市における「高校生向け独占禁止法教室」の開催について
- (令和3年11月22日)北星学園大学における「独占禁止法教室」の開催について
- (令和3年11月9日)帯広地区における有識者との懇談会の開催について
- (令和3年11月5日)北海道江別市における有識者との懇談会の開催について
- (令和3年10月27日)小樽商科大学における「独占禁止法教室」(オンライン方式)の開催について
- (令和3年10月27日)北海道教育大学旭川校における「独占禁止法教室」(オンライン方式)の開催について
- (令和3年8月18日)小樽商科大学における「独占禁止法教室」(オンライン方式)の開催について
- (令和3年8月10日)令和3年度の北海道地区における入札談合防止に関する発注機関との連絡担当官会議等の開催について
- (令和3年6月30日)北海道美唄市における有識者との懇談会の開催について
- (令和3年6月28日)北海道教育大学函館校における「独占禁止法教室」の開催について
- (令和3年6月24日)令和2年度における北海道地区の独占禁止法の運用状況等について
- (令和3年6月24日)令和2年度における北海道地区の下請法の運用状況等について
- (令和3年6月24日)令和2年度における北海道地区の消費税転嫁対策の取組について
- (令和3年6月24日)令和2年度における北海道地区の景品表示法の運用状況等
- (令和3年4月20日)北海道大学における「独占禁止法教室」(オンライン方式)の開催について
- (令和3年2月18日)北海道恵庭市における有識者との懇談会の開催について
- (令和3年2月10日)北海道網走市における有識者との懇談会の開催について