令和4年度 採用情報
国家公務員採用一般職試験(大卒程度試験) 行政北海道 1名※ 採用に関する詳細は、「採用情報」の頁で御確認ください。
トピックス
公正取引委員会からの受託調査を装った悪質行為に御注意下さい。
令和3年度下請取引適正化推進講習会動画について
令和3年度下請取引適正化推進講習会の実施について
令和3年度物流特殊指定等に係る講習会の実施について(随時更新)
令和3年度下請法基礎講習会の実施について(随時更新)
(令和4年6月16日)釧路公立大学における「独占禁止法教室」(オンライン方式)の開催について
(令和4年6月15日)令和3年度における北海道地区の独占禁止法の運用状況等について
(令和4年6月15日)令和3年度における北海道地区の下請法の運用状況等について
(令和4年6月15日)令和3年度における北海道地区の景品表示法の運用状況等
(令和4年5月24日)新型コロナウイルス感染者について
(令和4年5月20日)釧路公立大学における「独占禁止法教室」の開催について
(令和4年4月18日)北海道大学における「独占禁止法教室」(オンライン方式)の開催について
(令和4年1月20日)北海道における消費者セミナーの開催について
(令和3年12月8日)北海学園大学における「独占禁止法教室」(オンライン方式)の開催について
(令和3年12月7日)北海道北斗市における有識者との懇談会の開催について
(令和3年12月1日)北海道函館市における「高校生向け独占禁止法教室」の開催について
(令和3年11月22日)北星学園大学における「独占禁止法教室」の開催について
(令和3年11月9日)帯広地区における有識者との懇談会の開催について
(令和3年11月5日)北海道江別市における有識者との懇談会の開催について
(令和3年10月27日)小樽商科大学における「独占禁止法教室」(オンライン方式)の開催について
(令和3年10月27日)北海道教育大学旭川校における「独占禁止法教室」(オンライン方式)の開催について
(令和3年8月18日)小樽商科大学における「独占禁止法教室」(オンライン方式)の開催について
(令和3年8月10日)令和3年度の北海道地区における入札談合防止に関する発注機関との連絡担当官会議等の開催について
(令和3年6月30日)北海道美唄市における有識者との懇談会の開催について
(令和3年6月28日)北海道教育大学函館校における「独占禁止法教室」の開催について
(令和3年6月24日)令和2年度における北海道地区の独占禁止法の運用状況等について
(令和3年6月24日)令和2年度における北海道地区の下請法の運用状況等について
(令和3年6月24日)令和2年度における北海道地区の消費税転嫁対策の取組について
(令和3年6月24日)令和2年度における北海道地区の景品表示法の運用状況等
(令和3年4月20日)北海道大学における「独占禁止法教室」(オンライン方式)の開催について
(令和3年2月18日)北海道恵庭市における有識者との懇談会の開催について
(令和3年2月10日)北海道網走市における有識者との懇談会の開催について
(令和2年12月15日)北海道における消費者セミナーの開催について
(令和2年12月7日)北星学園大学における「独占禁止法教室」(オンライン方式)の開催について
(令和2年11月24日)北海学園大学における「独占禁止法教室」(オンライン方式)の開催について
(令和2年11月19日)北海道北見市における有識者との懇談会の開催について
(令和2年11月4日)北海道苫小牧市における有識者との懇談会の開催について
(令和2年10月16日)令和2年度の北海道地区における入札談合防止に関する発注機関との連絡担当官会議等の開催について
(令和2年6月25日)令和元年度における北海道地区の独占禁止法の運用状況等について
(令和2年6月25日)令和元年度における北海道地区の下請法の運用状況等について
(令和2年6月25日)令和元年度における北海道地区の消費税転嫁対策の取組について
(令和2年6月25日)令和元年度における北海道地区の景品表示法の運用状況等
(令和2年3月30日)株式会社ファミリーマート及び山崎製パン株式会社に対する景品表示法に基づく措置命令について
(令和2年2月14日)北海道深川市における有識者との懇談会の開催について
(令和2年1月15日)公立はこだて未来大学における「独占禁止法教室」の開催について
(令和元年11月27日)北海学園大学における「独占禁止法教室」の開催について
(令和元年11月25日)札幌大学における「独占禁止法教室」の開催について
(令和元年10月23日)北海道教育大学旭川校における「独占禁止法教室」の開催について
(令和元年10月16日)函館地区における有識者との懇談会及び「一日公正取引委員会」の開催について
(令和元年10月2日)北海道石狩郡当別町における有識者との懇談会の開催について
(令和元年9月20日)北海道日高郡新ひだか町における有識者との懇談会の開催について
(令和元年8月16日)小樽商科大学における「独占禁止法教室」の開催について
(令和元年7月12日)北星学園大学における「独占禁止法教室」の開催について
(令和元年7月10日)北海道滝川市における有識者との懇談会の開催について
(令和元年6月20日)平成30年度における北海道地区の独占禁止法の運用状況等について
(令和元年6月20日)平成30年度における北海道地区の下請法の運用状況等について
(令和元年6月20日)平成30年度における北海道地区の消費税転嫁対策の取組について
(令和元年6月20日)平成30年度における北海道地区の景品表示法の運用状況等
(平成29年10月6日)阿寒農業協同組合に対する注意について
(平成29年6月30日)北海道電力株式会社に対する警告について
(平成27年1月14日)網走管内コンクリート製品協同組合に対する排除措置命令及び同組合の構成事業者に対する課徴金納付命令について
- 採用情報
- 北海道事務所の概要
- 報道発表資料(北海道事務所)
- 相談・手続窓口(北海道事務所)
- 事業者団体等が実施する研修会等への講師派遣(御案内)
- 経営指導員研修等への講師派遣(御案内)
- 発注機関向け入札談合等関与行為防止法研修会
- 独占禁止法教室
- 関連リンク
