トップページの「注目情報」に掲載した報道発表資料を掲載しています。
2024年
- (令和6年12月27日)令和7年度公正取引委員会予算等の概要
- (令和6年12月26日)音楽・放送番組等の分野の実演家と芸能事務所との取引等に関する実態調査 (クリエイター支援のための取引適正化に向けた実態調査)について
- (令和6年12月25日)「企業取引研究会報告書」に対する意見募集について
- (令和6年12月24日)株式会社MCデータプラスに対する排除措置命令について
- (令和6年12月23日)事業者団体の構成事業者に対するアンケートに係る相談への回答について
- (令和6年12月20日)フードサプライチェーンにおける商慣行に関する実態調査の中間結果及び情報の募集について
- (令和6年12月19日)株式会社関家具に対する排除措置命令について
- (令和6年12月16日)「令和6年度価格転嫁円滑化の取組に関する特別調査」の結果について
- (令和6年12月13日)株式会社ダイゼンに対する警告について
- (令和6年12月12日)橋本総業株式会社から申請があった確約計画の認定について
- (令和6年12月10日)スマートフォンにおいて利用される特定ソフトウェアに係る競争の促進に関する法律の一部施行に伴い整備する関係政令等について
- (令和6年12月5日)電気興業株式会社に対する勧告について
- (令和6年11月28日)第228回 独占禁止懇話会の議事概要の公表について
- (令和6年11月28日)株式会社イトーキに対する警告について
- (令和6年11月22日)「適正な電力取引についての指針」の改定について
- (令和6年11月21日)住友重機械ハイマテックス株式会社に対する勧告について
- (令和6年11月20日)日韓競争当局意見交換について
- (令和6年11月15日)下請取引の適正化について
- (令和6年11月12日)株式会社KADOKAWA及び 株式会社KADOKAWA LifeDesignに対する勧告について
- (令和6年11月7日)沖縄県沖縄市及び同県中頭郡北中城村において給油所を運営する石油製品小売業者に対する警告等について
- (令和6年11月5日)鹿児島市における「公正取引ウィーク」の開催について
- (令和6年10月31日)損害保険会社らに対する排除措置命令及び課徴金納付命令等について
- (令和6年10月25日)カバー株式会社に対する勧告等について
- (令和6年10月23日)ナイス株式会社に対する勧告について
- (令和6年10月23日)高崎地区における有識者との懇談会及び 「一日公正取引委員会」の開催について
- (令和6年10月18日)フリーランス取引の状況についての実態調査(法施行前の状況調査)結果について
- (令和6年10月18日)「フリーランスとして安心して働ける環境を整備するためのガイドライン」の改定について
- (令和6年10月16日)開発途上国に対する独占禁止法及び競争政策に関する課題別研修の開催について
- (令和6年10月11日)京都市における有識者との懇談会及び「一日公正取引委員会」の開催について
- (令和6年10月7日)G7競争サミットの開催結果について
- (令和6年10月2日)「生成AIを巡る競争」に関する情報・意見の募集について
- (令和6年10月1日)特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律第2章違反事件に係る公正取引委員会の対応について
- (令和6年10月1日)手形等のサイトの短縮について
- (令和6年9月26日)SANEI株式会社に対する勧告について
- (令和6年9月25日)「スマートフォンにおいて利用される特定ソフトウェアに係る競争の促進に関する検討会」の開催について
- (令和6年9月24日)フリーランス法の広報強化期間(第2弾)
- (令和6年9月19日)日本プロフェッショナル野球組織に対する警告について
- (令和6年9月13日)フードサプライチェーンにおける商慣行に関する実態調査に係るWebアンケートの実施及び積極的な情報提供のお願いについて
- (令和6年9月12日)「適正な電力取引についての指針(改定案)」に対する意見募集について
- (令和6年9月11日)公正取引委員会、米国司法省反トラスト局及び米国連邦取引委員会「反競争的行為に係る協力に関する日本国政府とアメリカ合衆国政府との間の協定」25周年記念会合について
- (令和6年9月6日)公正取引委員会における令和6年度の政策評価結果の公表について
- (令和6年9月4日)パルシステム生活協同組合連合会に対する勧告について
- (令和6年8月30日)公正取引委員会の令和7年度概算要求について
- (令和6年8月22日)日清食品株式会社に対する警告について
- (令和6年7月26日)シノプシス・インクによるアンシス・インクの買収に関する第三者からの情報・意見の募集について
- (令和6年7月26日)ASP Japan合同会社に対する排除措置命令について
- (令和6年7月19日)「企業取引研究会」の開催について
- (令和6年7月5日)株式会社トヨタカスタマイジング&ディベロップメントに対する勧告について
- (令和6年7月5日)令和5年度における企業結合関係届出の状況及び主要な企業結合事例について
- (令和6年6月28日)「イノベーションと競争政策に関する検討会」最終報告書について
- (令和6年6月27日)LPガス容器用バルブの製造販売業者らに対する排除措置命令及び課徴金納付命令について
- (令和6年6月19日)大阪シーリング印刷株式会社に対する勧告について
- (令和6年6月18日)令和5年度公正取引委員会年次報告について
- (令和6年6月17日)フリーランス法の広報強化期間(第1弾)
- (令和6年6月14日) 三井食品工業株式会社に対する勧告について
- (令和6年6月13日)独占禁止法に関する相談事例集(令和5年度)について
- (令和6年6月12日)「スマートフォンにおいて利用される特定ソフトウェアに係る競争の促進に関する法律」の成立について
- (令和6年6月7日)「令和6年度価格転嫁円滑化の取組に関する特別調査」の調査票の発送開始及び積極的な情報提供のお願いについて
- (令和6年6月6日)令和5年度における荷主と物流事業者との取引に関する調査結果及び優越的地位の濫用事案の処理状況について
- (令和6年6月5日)令和5年度における下請法の運用状況及び中小事業者等の取引公正化に向けた取組
- (令和6年5月31日)特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律の施行に伴い整備する関係政令等について
- (令和6年5月30日)青森市が発注する新型コロナウイルス感染症患者移送業務の入札参加業者らに対する排除措置命令等について
- (令和6年5月29日)電気自動車(EV)充電サービスに関する第二次実態調査について
- (令和6年5月28日)令和5年度における独占禁止法違反事件の処理状況について
- (令和6年5月27日)「下請代金支払遅延等防止法に関する運用基準」の改正について
- (令和6年5月24日)独占禁止政策協力委員等から寄せられた主な意見(令和5年度)について
- (令和6年5月22日)生活協同組合コープさっぽろに対する勧告について
- (令和6年5月22日)名古屋市が発注する中学校スクールランチ調理等業務の入札参加業者に対する排除措置命令及び課徴金納付命令等について
- (令和6年5月15日)佐賀県有明海漁業協同組合に対する排除措置命令について
- (令和6年5月15日)熊本県漁業協同組合連合会に対する排除措置命令について
- (令和6年5月13日)「一般社団法人競馬情報公正取引協議会」と称する団体について(注意喚起)
- (令和6年5月8日)令和6年度「下請取引適正化推進月間」キャンペーン標語の一般公募について
- (令和6年4月30日)「手形が下請代金の支払手段として用いられる場合の指導基準の変更について」 の発出について
- (令和6年4月26日)「スマートフォンにおいて利用される特定ソフトウェアに係る競争の促進に関する法律案」の閣議決定等について
- (令和6年4月24日)「グリーン社会の実現に向けた事業者等の活動に関する独占禁止法上の考え方」 の改定について
- (令和6年4月22日)Google LLCから申請があった確約計画の認定について
- (令和6年4月18日)音楽・放送番組等の実演家(アーティスト、俳優、タレント等)と所属事務所との契約等についての情報提供フォームの設置について
- (令和6年4月16日)物流革新に向けた政策パッケージ関係省庁連携協定の締結について
- (令和6年4月12日)「特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律施行令(案)」等に対する意見募集について
- (令和6年4月9日)第226回 独占禁止懇話会の議事概要の公表について
- (令和6年4月1日)「フリーランス取引適正化室」の設置について
- (令和6年4月1日)「下請代金支払遅延等防止法に関する運用基準」の改正(案)に対する意見募集について
- (令和6年3月29日)自動車車体整備事業者の団体と損害保険会社との間における団体協約の締結に係る相談への回答について
- (令和6年3月28日)木工用ドリルの製造販売業者に対する排除措置命令及び課徴金納付命令について
- (令和6年3月27日)ICN技術者フォーラムへの参加について
- (令和6年3月25日)ニデックテクノモータ株式会社に対する勧告について
- (令和6年3月19日)株式会社Gioに対する勧告について
- (令和6年3月15日)独占禁止法上の「優越的地位の濫用」に係るコスト上昇分の価格転嫁円滑化に関する調査の結果を踏まえた事業者名の公表について
- (令和6年3月15日)株式会社ビッグモーター及び株式会社ビーエムハナテンに対する勧告等について
- (令和6年3月14日)独立行政法人国立印刷局が発注する再生巻取用紙の入札参加業者らに対する排除措置命令及び課徴金納付命令について
- (令和6年3月12日)コストコホールセールジャパン株式会社に対する勧告について
- (令和6年3月7日)日産自動車株式会社に対する勧告について
- (令和6年3月6日)コネクテッドTV及び動画配信サービス等に関する実態調査報告書について
- (令和6年3月4日)東邦瓦斯供給区域に所在する大口需要家が発注する都市ガスの見積り合わせ等の参加業者に対する排除措置命令及び課徴金納付命令等について
- (令和6年2月28日)サンデン株式会社に対する勧告について
- (令和6年2月28日)「手形が下請代金の支払手段として用いられる場合の指導基準の変更について(案)」に対する意見募集について
- (令和6年2月21日)有識者と公正取引委員会との懇談会で出された主な意見について
- (令和6年2月21日)ダイオーロジスティクス株式会社に対する勧告について
- (令和6年2月15日)「グリーン社会の実現に向けた事業者等の活動に関する独占禁止法上の考え方 (改定案)」に対する意見募集について
- (令和6年2月15日)石油化学コンビナートの構成事業者によるカーボンニュートラルの実現に向けた共同行為に係る相談事例について
- (令和6年2月15日)王子ネピア株式会社に対する勧告について
- (令和6年1月31日)アマゾン・ドット・コム・インク及びアイロボット・コーポレーションの統合に関する審査の終了について
- (令和6年1月31日)株式会社大韓航空によるアシアナ航空株式会社の株式取得に関する審査結果について
- (令和6年1月25日)株式会社東京インテリア家具から申請があった確約計画の認定について
- (令和6年1月23日) 株式会社メタルテックに対する勧告について
- (令和6年1月22日)株式会社IBJから申請があった確約計画の認定について
- (令和6年1月19日)「特定受託事業者に係る取引の適正化に関する検討会」報告書について
- (令和6年1月18日)法遵守状況の自主点検フォローアップ結果について
- (令和6年1月17日)電力分野における実態調査(卸分野)について